学校の宿題で答えを写してた人はビジネスのセンスがある

「宿題の答えを写すのは意味ない」

「問題は、自分の頭で考えるからこそ意味がある」

 

いやあ、こういう人、よくいますよね。

 

僕はね、

「学校で宿題の答えを写す」

のは、全然いいと思いますよ。

 

むしろ、それ出来る人は、

ビジネスのセンスがあるんじゃないかな。

 

今日は、この記事の中で

僕が誰にも話していない、

「僕の考え方のコアになっている部分」を、

暴露していく。

宿題の答えを写したっていい

 

宿題って学校に通ってたら絶対ありますよね。

 

でもあれ、教師の自己満足じゃないですか。

 

生徒の

「宿題かよ・・・」

って顔がみたいんですかね。

 

少なくとも、

「宿題かよ・・・」

ってならないように、

目的を伝えて意義付けするべきですよ。

 

あと、宿題のしょうもないところは、

「自力で解く美徳」

みたいなのを押し付けてくること。

 

 

でも、考えてみてくださいよ。

僕らはなんで勉強するんですかね?

 

「自分の頭で考える力をつけるため」

ですか?

 

これってなんかもっともらしいけど、

大学受験レベルだったら、

これは間違ってるでしょ。

 

 

 

大学受験の問題ってどれも、

  • 問題
  • 答え
  • 答えに至る考え方

がありますよね。

 

つまり、僕らに求められてるのは、

 

「基本となる考え方を使って、

問題の答えを導き出すこと」

 

なんですよ。

 

どこにも、

「あなたが0から答えを作り出す力」

なんて求められてないんですよ。

 

 

ましてや学校の、

「問題集を何ページ解いてこい!」

みたいな適当な宿題に対して、

自力で解く苦労をすることは、

無駄だと思ってましたね。

 

僕の高校時代

 

僕は高校の時、

答え見まくってました。

 

でもこれ、

「戦略として」

やってるんですよ。

 

さっきも言ったように、

大学受験レベルの問題は、

  • 問題
  • 答え
  • 答えに至る考え方

があります。

 

多くの人が、問題集とかをやるときは、

こういう順序でやっています。

  1. 問題を読む
  2. 自力で解く
  3. 答えのマル付け
  4. 答えに至る考え方の確認
  5. (間違ってたら)考え方を暗記
  6. 自力で解けるように練習する

こんな感じですよね。

当然じゃんって思いますか?

 

でも、僕はこうしてました。

  1. 問題読む
  2. 答えに至るまでのやり方を確認
  3. それを覚えて自力で解けるようにする

すっきりしてますねw

これで、人の数倍速く勉強してました。

 

その結果、高校3年のとき、

自分の高校の生徒が全員受けた模試では1位でした。

 

笑っちゃいますよね。

 

多くの人が、

「自力で解く」

ことに時間を浪費しているので、

当然の結果だと思いますが。

 

本当に時間をかけるべきは、

本番(テスト)で、

「答えに至る考え方」

を実際に使えるよう練習すること

なんです。

 

あとは、練習の時にも、

 

問題ぱっと見て、

「あ~こうやっておわりだな」

って思ったら、答えみちゃう。

 

それで、やり方あってればOK。

 

まだまだ色々あるけど、

僕は、「答えを見る戦略」で、

結果を出してきました。

 

就職活動も、ビジネスも同じ

さて、高校時代は

「答えを見まくってきた」

わけですが、

 

就職活動も、

同じ考え方で成功してます。

 

ビジネス始めてからもそうですね。

 

就活は割愛しますが(要望があれば考えます)、

ビジネスの話をします。

 

ビジネスでも戦略は同じ。

間違っても、

自分で「稼ぐ方法」を編み出す!

・・・そんなのは絶対やりません。

 

 

さっきの問題集のやり方と同じです。

 

  1. 稼ぎたい
  2. 稼げている人のやり方を知る(答えを見る)
  3. 実際にできるように、練習する

シンプルでいいですね。

 

僕は、③の練習の時は、

実際に稼げている人にコーチしてもらって、

練習していきました。

 

稼ぐノウハウの教材とかもありますが、

問題集みたいに、懇切丁寧な解説が

あるわけじゃないですから。

 

そこは、人に教えてもらうことで、

カバーしていきました。

 

 

結果、ちゃんと稼げてます。

 

受験も、就活も、ビジネスも。

この考え方は、

完全に僕の人生の基盤になってます。

 

最後に

今日は、僕の結構コアな部分の

考え方について、暴露してしまいました。

 

振り返ってみて、昔の僕は、

「答えを見る」

ことを徹底していたなぁと

感心しましたw

 

「こんなやり方ありかよ!!」

って思った方も、

高校時代には戻れませんが、

まだまだこれからも使えます。

 

今日これを読んだ人は、

最速で結果を出すために、

是非パクってやってみてください。

====================

僕は月収2100万円を25歳にして稼いでいます。

人間関係のストレスも0で、場所にも縛られない働き方を僕は選びました。

満員電車とは無縁どころか、時間を大切にするため移動は基本全部タクシーですし

趣味のギターは時間を忘れて練習に没頭したり、アニメを1日中見る日もあります。

ある時には昼間にふと思い立ち、夕方には帰りのチケットも買わず台湾旅行へ行きました。

1日のスケジュールも立てず気の赴くまま繁華街や観光地を散策したり

高級料理屋も財布を気にすることなく店に入って楽しんで、夜には1回3万円のマッサージで疲れた身体を癒したり

なんて日常を過ごしています。

そんな話を聞くと、なんかコイツめっちゃ怪しいとか思うかもしれません。

お前だから出来たんだろ?とも言われます。

けど元々まったくのビジネス素人でしたし

僕は引っ込み思案で緊張しいで、人前でしゃべる時には心臓バクバクして顔真っ赤になるし

ついでに学歴コンプレックスに悩まされ続ける大学生でした。

そんな僕でも今では自信に満ち溢れて、月収2100万円まで稼げるようになりました。

日常生活でも人間関係が改善したり、ぶっちゃけモテたりもします。

結局、やるべき事を学んでいけばどんな人でも稼げる流れがあるので

やるかやらないかなんですよね。

学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできて

実際に僕の教え子は月10万、100万、300万円と稼いでいます。

僕も全くの0から月収2000万円を超えるまでになりました。

 

僕のメルマガでは、

成果が出やすいようにチューニングして
実際に月10万、100万と利益を出す人が続出している
体系的なノウハウや、ビジネスの考え方、
そして成功する人が世界をどう捉えているのか?

などの視点に至るまで、日々配信していきます。

以下より登録できます。

月収2000万になった起業家佐々木のメルマガはこちら

3 件のコメント

  • 問題の答えを見て自力で解けるようにするのは、もちろん1回見ただけじゃ分からないですよね?
    時間をかけて何回も見ないと解けるようにならないですよね?

  • 私もその方法で良いと思います!!
    まあ、私は成績とかテストの点数とか一切こだわらないことにしたので宿題は答えを写したらもう見ることも無いですが。
    成績より点数より、趣味のアニメや歌や小説に集中したくて高校2年生で吹っ切れました…笑

    受験科目の数学だけちゃんとやっておけばいいかなと!!←
    学校の高みを目指す精神など微塵もありません
    好きな事をして短く楽しくかつ楽に生きたいです!!

    自分語り失礼しましたm(_ _)m

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です