佐々木です。
あけましておめでとうございます!
早速ですが、2019年になってめでたいということで、
12月31日~1月1日の間に、
年越ししながら「4000記事」ほど入れてみました!!
完全にノリですね!(笑)
ちなみにこの話の発端としては、
11月ごろに、
「外注&システムを組み合わせた仕組みを作ったよ~」
って話をしたときでした。
(→【実践レポートします】1日100記事生産できる非常識な仕組みを作ってみた)
それから「いいね&RT企画」とかもやって、
その企画で1190記事書くことになって、
📝超参加型企画📝
「ブログに10000記事投稿したら、どうなると思いますか?」
毎日平然と100記事投稿できる、外注&システムの仕組みを作った僕が、
🅰️1RTにつき100記事
🅱️1いいねにつき10記事を12月中に投稿。今日締め切り。AかB→DMでアクセス公開🤗
↓続く #ブログ10000記事企画 pic.twitter.com/93u5a2Fm9U
— 佐々木ヒデノブ (@sasakihidenobu) 2018年12月2日
12月中旬ごろに、
1200記事までは投稿していました。
11/27から1日100記事とか入れてたわけですが、現在1215記事投稿しました。
いいね&RT企画に乗っかってくれた人には詳細データをこれからDMします^^
詳細は見せられないですがアクセスも成約も伸びてます。
☑️この先の経過報告も気になる!見てみたい!
っていう方は「いいね」お願いします! pic.twitter.com/1bDOugG9s2
— 佐々木ヒデノブ (@sasakihidenobu) 2018年12月10日
それで、今回の年越し投下を合わせて
累計5600記事になりました。
結構行ったな~~~笑
思えば、記事を入れ始めたのは11月27日からでした。
5600記事入れ終わったのは1月1日なので、
かかった期間は36日間です。
(11月の4日間+12月の31日間+1月の1日間)
いい感じに5000記事の大台に乗ってめでたいということで、データ公開しちゃおうと思います!!
なお、この記事を読むと色々な数値の感覚がおかしくなります。
ご承知おきください。
レポート概要
- 累計記事:5600記事
- 投稿日:11月27日~1月1日にかけて
- どんな記事?:ロングテール記事(1日数PV~数十PVくらい)
- 誰が書いてる?:完全外注(システムで効率化の補助アリ)
- マネタイズは?:ASPとアドセンス(ほぼASP主体)
- 他、思い出したら足していきます
5600記事投下したブログのデータを大公開!!
記事数
※11月27日より投稿開始。
・11月30日時点:400記事
・12月31日時点:1215記事
・1月1日時点:5600記事
PV
◆期間:11月26日~1月5日
※11月26日は0記事のため0PV。ここがスタートであることの証明。
◆合計PV数:18,852PV
◆最高デイリーPV:1,016PV(1月5日)
→デイリー1000PV突破!!自分で記事を書かないと感覚がマヒするけど結構いい伸びしてる!!
12月31日から1月1日にかけて4500記事くらい投稿したのですが、そうしたらPV数が跳ね上がっていきました。(当然か)
インデックス登録とかは自分からしていません。なぜなら、こんな量のURL検査は実行できないからです。
こうなるよ↓
1日100記事投稿して全部インデックスさせようと新サチコをボロ雑巾のように使い倒した結果がこれです。無念。 pic.twitter.com/Dd46W8eDvZ
— 佐々木ヒデノブ (@sasakihidenobu) 2018年11月29日
なので、これまでもそうでしたが、投稿した記事がインデックスされていくごとにどんどんPVが伸びていくという感触があります。
収益①アフィリエイト
ASP成約件数:49件
ASP確定金額:40,000円
※異なる単価が混ざってるので1件あたりの金額は出ません。
ASP成約のポイントを挙げるとすれば、
「売れる記事が5000記事もあれば、1記事あたりのPV数が少なくても、どれかで成約が出る」
というところかと。
まさに数の暴力。
しかもロングテール記事なので、一過性ではなく積みあがっていきます。このまま置いといても成約でるのはめでたい!!
11月からの成約件数の伸びを見たいので、なんかしらグラフ作って追加予定。
【追記】
グラフ作ります。
でっちあげと思われるのも癪なので、ASPの管理画面からエクスポートした生データも公開。
で、まとめたのがこれ。
↓
(※注)青がASPの成約件数。赤は累計の記事数。
特徴的なのは、赤の累計記事数がグンと上がった年末年始。
累計記事数が【1215記事 → 5600記事】と増えてから、1日の成約件数が【1~2件 → 4~5件】へと飛躍的に上昇。
これぞ数の暴力と言わずになんというのか・・・(笑)
ただ、この見通しも早計かもしれないので今後の推移を見守ろうと思います。
収益②アドセンス
質問されるまで気づかなかったのですが、アドセンスも貼っていて実は収益も出てました。
アドセンス収益:$2.33(約252円)
【質問いただき追記しました】
Q.「ASPでしか収益化しない理由はあるのですか?」
A.「質問ありがとうございます!Adsenseも貼っていて、収益0だと思っていたのですが、ちゃんと調べてみたら$2.33の収益が出ていました!250円くらいですね!明らかにASPの方が効率が高いのでAdsense外せばもしや!」 pic.twitter.com/R0CGmBMBPb— 佐々木ヒデノブ (@sasakihidenobu) 2019年1月7日
この結果を踏まえると、アドセンス収益は雀の涙ほどといえますね。
なのでアドセンスクリックで離脱されるくらいなら、アドセンス広告は非表示にし、マネタイズはASPに絞る方が収益最大化につながるかと!
質問いただいたおかげで気づくことが出来ました。ありがとうございます♪
外注費
聞かれたので。
計算してみたところ、外注費は24,880円でした。
収益は40,000円なので、黒字化してますね。笑
金かけすぎちゃう人は、システムを上手く使ったり、外注への指示(「何」をやらせるのか?)を工夫することですね。
それができると、手もかけず、お金もかけずに収益上げれますね。
使うのは脳みそ。
脳みそ使わないなら、金を使う。お金あるならそれでも良いと思います。
所感&今後の展望
所感
5000記事入れたら景色が変わってきた印象。
ロングテール積み上げ式でも、30日程度(しかも片手間のマイペース更新)で「デイリー1000PV超」なんてことが現実となった。
当初、回収には相応の時間がかかるかと思ったが、成約件数も飛躍的に伸びてきたので1か月あまりで採算が取れる状態になってしまった。
嬉しい誤算。
アクセス解析(クエリ)やクリック解析のデータもたまってきているので、それをもとに記事の訴求改善など行っていけばより収益性も上げられると考える。
あとしっかり上位表示してアクセスも安定して来てるので、Google先生からは今のところお墨付きをもらっているご様子。
(まだ安心はできないぞ・・・)
今後の展望(箇条書き)
- ちょいちょい時間を見つけて10000記事くらいまでは入れる
- 新しいジャンルでも数千記事単位で入れてみる
- ジャンルを横展開で増やしまくる
- 量産記事だからこそできるクリック位置の統計をとって分析する
ということで、「佐々木は生徒さんに教えながら、片手間でこんなことやってるよ~」っていう報告でした(‘◇’)ゞ
「こういうデータも教えてほしい!」
みたいな要望があれば、Twitterかブログにコメントください♪
====================
僕は月収2100万円を25歳にして稼いでいます。
人間関係のストレスも0で、場所にも縛られない働き方を僕は選びました。
満員電車とは無縁どころか、時間を大切にするため移動は基本全部タクシーですし
趣味のギターは時間を忘れて練習に没頭したり、アニメを1日中見る日もあります。
ある時には昼間にふと思い立ち、夕方には帰りのチケットも買わず台湾旅行へ行きました。
1日のスケジュールも立てず気の赴くまま繁華街や観光地を散策したり
高級料理屋も財布を気にすることなく店に入って楽しんで、夜には1回3万円のマッサージで疲れた身体を癒したり
なんて日常を過ごしています。
そんな話を聞くと、なんかコイツめっちゃ怪しいとか思うかもしれません。
お前だから出来たんだろ?とも言われます。
けど元々まったくのビジネス素人でしたし
僕は引っ込み思案で緊張しいで、人前でしゃべる時には心臓バクバクして顔真っ赤になるし
ついでに学歴コンプレックスに悩まされ続ける大学生でした。
そんな僕でも今では自信に満ち溢れて、月収2100万円まで稼げるようになりました。
日常生活でも人間関係が改善したり、ぶっちゃけモテたりもします。
結局、やるべき事を学んでいけばどんな人でも稼げる流れがあるので
やるかやらないかなんですよね。
学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできて
実際に僕の教え子は月10万、100万、300万円と稼いでいます。
僕も全くの0から月収2000万円を超えるまでになりました。
僕のメルマガでは、
成果が出やすいようにチューニングして
実際に月10万、100万と利益を出す人が続出している
体系的なノウハウや、ビジネスの考え方、
そして成功する人が世界をどう捉えているのか?
などの視点に至るまで、日々配信していきます。
以下より登録できます。
こんにちは!短期間でしかも安く記事をこんなに入れられるなんで凄いです。
1記事の文字数やどんなことを書いてるから知りたいです。